どの機会も一生に一度のものと心得て
                    主客ともに誠意を尽くしてもてなすこと-
                    茶道の心得を表した言葉、「一期一会」
                    
                    永きに渡り受け継がれてきた京の情味
                    そして茶懐石に通じる、日本古来のもてなしの心
                    安政三年(1856年)より
                    積み上げてきた礎が、ここにあります
                    
                    下鴨茶寮が当茶論を通じ
                    皆様にご提供するおもてなしは
                    「邂逅」
                    
                    下鴨文化茶論では、小山薫堂が世界各地でキュレイトした
                    今をときめく人物をご紹介させていただきます 
第二回 下鴨文化茶論

ショコラティエ パスカル・ル・ガック氏
ショコラ作り実演とトークショー&パーティー                                        盛会のうちに終了致しました。
バレンタインデーを控えたロマンチックな季節、世界的に有名なショコラティエをお招きし、ショコラ作りの実演と試食、ショコラに秘められた「恋」をテーマにしたトークショー、そしてパーティーを行います。
第一回 下鴨文化茶論

リチャード・ストルツマン氏、ミカ・ストルツマン氏、デューク・ガット氏演奏会 盛会のうちに終了致しました。





















