下鴨茶寮本店 営業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜りまして誠に有難うございます。この度の新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、営業時には、下記の感染防止対策を行い、少しでも安心してお食事いただけるように衛生環境の強化に努めております。

  • 「アルコール消毒液の設置」
  • 「スタッフの体調管理の徹底」
  • 「スタッフのマスクの着用」

下記の時間で通常通り営業しております(火曜日定休)

営業時間

昼 11:30~15:00(13:30 LO)
夜 17:00~21:00(20:00 LO)

下鴨茶寮本店 お料理のお持ち帰りについて

下鴨茶寮本店の総料理長が心を込めて調理するお料理をご家庭でもお楽しみいただけます。
この機会に是非ご賞味ください。

ご予約・お問い合わせ

下鴨茶寮 本店 TEL:075-701-5185

  • 前日17時までにお電話にてご予約を承ります

お受け取り

下鴨茶寮本店の店頭

  • お受け取り時間は11時~19時です
  • 配達につきましては、お日にちによっては出来かねる場合がございますので
    お問い合わせ時にご相談くださいませ。
    (配達につきましては別途配達料を頂戴いたします)

下鴨茶寮の味をお取り寄せ

下鴨茶寮の味の数々をオンラインショップでお取り寄せいただけます。
贈りものとしてギフト商品も多数揃えております。ぜひご利用ください。

お電話でのご注文・お問い合わせ

下鴨茶寮 通販営業部 TEL:075-692-2003

  • 受付:10時~17時・日祝休み

おすすめ商品はこちら

ギフト一覧ページはこちら

  • 下鴨茶寮のお料理
  • 世界遺産でウエディング
  • オンラインショップ

下鴨文化茶論

下鴨文化茶論では、小山薫堂が世界各地でキュレイトした
今をときめく人物をご紹介させていただきます。

下鴨文化茶論一覧へ

2022年08月18日(木)

第十三回下鴨文化茶論

盛会のうちに終了致しました。

アメリカ・ボストンよりリチャード&ミカ・ストルツマンご夫妻をお招きし、 世界的クラリネットとマリンバ奏者による演奏会を世界遺産・下鴨神社にてお愉しみいただきます。 第一部はストルツマンご夫妻によるリサイタル。 第二部...

詳細はこちら

  • 割烹料亭 銀座 下鴨茶寮 東のはなれ
  • 日本酒バル のまえ

下鴨茶寮について

創業安政三年(1856年)。歴史と伝統に彩られた老舗の看板。お料理、サービス、空間のすべてが、京都という名のもとで、見事に調和した時間を、存分にお楽しみください。

詳細はこちら

営業時間・アクセス

住所:京都市左京区下鴨宮河町62

TEL:075-701-5185

定休日:火曜日

営業時間:
昼 11:30~15:00(13:30 LO)
夜 17:00~21:00(20:00 LO)

詳細はこちら
  • 世界遺産でウエディング
  • 世界遺産 下鴨神社へ
  • オンラインショップ